北陸新幹線の延伸計画「小浜・京都ルート」に懸念の声が上がる中、京都仏教会(有馬賴底理事長)は26日、京都府内の自治体向け説明会に対する意見書を公表した。計画の「危険性が徐…
妙智會教団の宮本惠司法嗣(69)が20日、第三代會長に就任した。東京都渋谷区の教団本部で會長就任式が営まれ、全国から多くの会員が集まり、會長就任を祝した。宮本會長は「何が…
浄土宗大本山善導寺(福岡県久留米市)で12日、日下部匡信・第68世法主(65)の晋山式が営まれた。小澤憲珠・大本山増上寺法主や川中光敎宗務総長、九州の寺院役職者ら宗内関係…
旧統一教会への解散命令を受け、識者がそれぞれの立場から談話を寄せた。なぜ旧統一教会が違法活動を続けられたのか、抗告や財産処分の問題、被害者の救済など今後の課題の多さを指摘…
任期満了に伴う臨済宗妙心寺派宗務総長選挙の開票選挙会が26日に開かれ、現職の野口善敬宗務総長(71)が再選された。任期は5月26日から4年間。4月から興祖微妙大師650年…
「狭山事件」で無実を訴え、再審を求めてきた石川一雄氏が11日に86歳で亡くなったことを受け、真宗大谷派の木越渉宗務総長は19日にコメントを発表し「ご存命中に認められなかっ…
浄土真宗本願寺派の今年度第7回企画諮問会議(渡邊幸司会長)が19日に開かれ、園城義孝総長は新たな賦課制度の見直しについて「引き続き慎重に検討したい」と述べ、新年度からの新…
仏教伝道協会は21日から、東京都港区の仏教伝道センタービル1階ロビーで花まつり絵画展を開いている。誕生仏を安置した花御堂を設けるとともに、全日本仏教会主催「第8回花まつり…