PR
購読試読
中外日報社ロゴ 中外日報社ロゴ
宗教と文化の専門新聞 創刊1897年
2025宗教文化講座
PR
2025宗教文化講座

布施管長、6月退任へ 3月に候補者推薦委 智山派

2025年2月25日 13時37分
施政方針を述べる三神宗務総長 施政方針を述べる三神宗務総長

真言宗智山派は第140次定期教区代表会(深澤照生議長)を18~20日に総本山智積院(京都市東山区)で開いた。2019年に晋山した管長の布施浄慧化主が6月27日をもって退任する意志を表明したことを三神栄法宗務総長が報告した。3月3日に管長候補者推薦委員会を開く。(詳細は2025年2月21日号をご覧ください。中外日報購読申し込み

就任後初の執務方針を述べる細野舜海宗務総長

宗務運営方策次回持ち越し示唆 大阪万博へ参加 天台宗宗議会2月25日

天台宗は18日に第158回通常宗議会(大澤貫秀議長)を開き、2025年度通常歳入歳出予算や1日に上任した第259世天台座主の伝燈相承式費特別会計歳入歳出予算、収納規程など…

2022年にケニア・ナイロビで開いたワークショップ(©2022Musawah)

イスラーム社会で男女平等目指す 世界的運動体が受賞 庭野平和賞に「ムサーワー」 2月25日

立正佼成会を母体とする庭野平和財団(庭野浩士理事長)は18日、第42回庭野平和賞をイスラームの教えを基に男女平等実現を目指す世界的な運動体「ムサーワー(Musawah)」…

モスクワ総主教庁幹部 トランプ政権の影響力期待 ウクライナ正教問題で2月25日

モスクワ総主教庁対外教会関係局(DECR)のアンソニー議長(府主教)がこのほどタス通信分析センターのインタビューに答え、米国トランプ新政権が伝統的道徳的価値観を重視してい…

第2次政権の宗教化? どうなる米の「宗教の自由」(2月19日付)

社説2月21日

最期のブッダ 無常の世に永遠の道を説く(2月14日付)

社説2月19日

能登で増える関連死 阪神大震災の教訓生かされず(2月7日付)

社説2月14日
このエントリーをはてなブックマークに追加