【釈尊たたえ平和な世願う 各地で成道会】 「今こそ中道の精神」訴え 僧俗300人が参集 東京都仏教連合会/鍋島・龍大教授が講演 印の成道会前夜上映も 神戸市佛教連合会/能登犠牲者を供養 大正大
2024年12月12日 11時41分
6年の苦行を経た釈尊が悟りを開いたとされる8日を中心に、全国各地で成道会が営まれた。僧俗が一堂に会して釈尊をたたえ、平和な世の中の実現を願った。併せて被災地を支援する募金なども行われた。(詳細は2024年12月11日号をご覧ください。中外日報購読申し込み)
6年の苦行を経た釈尊が悟りを開いたとされる8日を中心に、全国各地で成道会が営まれた。僧俗が一堂に会して釈尊をたたえ、平和な世の中の実現を願った。併せて被災地を支援する募金なども行われた。(詳細は2024年12月11日号をご覧ください。中外日報購読申し込み)
法華宗本門流の第142代管長に久保木日將・大本山光長寺(静岡県沼津市)貫首が決まり、5日に同寺で推戴式が行われた。久保木管長は「一天四海皆帰妙法へ一心に唱題を」と諭達した…
真言宗豊山派総本山長谷寺(奈良県桜井市)大講堂で11月5日に川俣海淳・第89世化主(83)=真言宗豊山派第35世管長=の晋山式が営まれた。川俣化主は、約1300年続く観音…
元日の能登半島地震で甚大な被害が出た高野山真言宗能登宗務支所(38カ寺、川元祐慶支所長)は、大半の寺院が地震発生から1年近くがたっても復興のめどが立たないままだ。石川県の…