PR
購読試読
中外日報社ロゴ 中外日報社ロゴ
宗教と文化の専門新聞 創刊1897年
新規購読紹介キャンペーン
PR
第21回涙骨賞募集 墨跡つき仏像カレンダー2025

「闇バイト」

〈コラム〉風鐸2024年11月27日 11時31分

夏以降、首都圏で強盗事件が相次いでいる。手口の似た犯行が少なくとも十数件確認されており、40人以上が逮捕された。実行犯はSNS上に投稿された「短時間で高収入」「簡単な運搬の仕事」などの甘い言葉に誘われたいわゆる「闇バイト」だ◆高齢者を暴行し、金銭を奪うといった極めて悪質な犯行は決して許されるものではない。同種の事件の公判ではいずれも厳しい判決が下されたが、至極当然といえる◆しかし問題の背景にある若者の貧困化や、ギャンブルや課金制ソーシャルゲームなど「依存症ビジネス」の存在を無視するわけにはいかない。加害者個人の問題として処理するのではなく、社会全体で取り組むべき課題だろう◆行政も本格的に対策に取り組み始めた。警視庁はSNS上で情報を発信し、警察への相談を促している。NPOなどが開く相談窓口も周知されてきた。数週間前まで求人サイトに散見された闇バイトとの関係が疑われる求人情報も随時削除されている。ほんの小さな一歩ではあるが、闇バイト根絶に向けて社会が動き出した◆次の一歩として宗教者のアクションを期待したい。SNSでもお寺の掲示板でも手段は問わない。とにかく広く市民の目の届く場所で命の尊さを訴えることに意義がある。安易に他人を傷つける犯罪が跋扈する中、宗教者が声を上げなくてよい道理はないはずだ。(奥西極)

風吹けば

11月20日

江戸後期の浮世草子に『世間学者気質』というのがある。作者は無跡散人。「むせきさんじん」と読むのだろうか。物語の中身も含め、詳しいことはよく分からない。決して広く知られてい…

部派仏教への視角

11月13日

最近「部派仏教研究の現状と展開」と銘打った全5回の紙面連載を担当した。この分野の新進気鋭の研究者に寄稿を依頼したところ、一般向けにも分かりやすく、その上で最新の研究成果を…

地蔵尊の御利益

11月6日

京都・山科の旧東海道沿いに「山科地蔵」の名で知られる地蔵尊を祀る六角堂がある。臨済宗南禅寺派の柳谷山徳林禅庵境内にあり、この寺は室町時代の1550年に、仁明天皇の第4子で…

SNSと選挙 時代の大きな変化を象徴(11月22日付)

社説11月27日

勤労感謝の日 仏教における労働の意義(11月20日付)

社説11月22日

古文・漢文の教育 文化的含蓄を学ぶ意義(11月15日付)

社説11月20日
このエントリーをはてなブックマークに追加