PR
購読試読
中外日報社ロゴ 中外日報社ロゴ
宗教と文化の専門新聞 創刊1897年
新規購読紹介キャンペーン
PR
第21回涙骨賞募集 墨跡つき仏像カレンダー2025

殺生に寛容?な民主主義 問われる欧米の二重基準(9月4日付)

2024年9月6日 10時02分

英国『エコノミスト』誌の研究部門など欧米の団体が、政治への市民参加や人権状況などから各国の民主化の程度を序列化する民主主義ランキングがある。これの評価対象に「人を殺さない」を加えられないだろうか。仏教で最も重要な「不殺生戒」は人類普遍でなければ真の平和は望めず、命の尊厳は人権の柱だから何ら無理な要求ではあるまい。パレスチナ自治区ガザへの攻撃をやめないイスラエルと軍事支援する米国やランク上位に並ぶ欧州主要国には不都合なだけの話だろうか。

ガザの死者は4万人を超え、そのうち1万6千人以上は子どもという。住民220万人を飢餓に陥れ、避難民施設や学校、病院を正視に堪えぬ空爆で破壊する。病院の保育器の電源が失われ、新生児が死んでいく。報じられるイスラエルの非道ぶりは、文明がたどり着いた人の世の最低限の節度を根底から覆す。ハマスのテロと人質奪取から始まったとはいえ、とても受け入れられるものではない。

イスラエルは、旧約聖書の「語り」とナショナリズムが一体化した特異な思想でヨルダン川西岸地区でもパレスチナ人を暴力的に排除し、入植地を広げている。米国でそれに共感する国民が少なくないのは、宗教的な親近感など根の深い関係があるようだ。だが「黒人の命を軽視するな(Black・Lives・Matter)」運動が盛り上がる国がパレスチナ人を狙う殺傷能力の高い兵器を平然と輸出する。その二面性は多民族の共生という希望を砕き、深い失望感を生む。

一方、人権を声高に説く欧州はガザ侵攻を批判するスウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさんを「反ユダヤ主義」と攻撃する。中でもイスラエルの安全保障を「国是」とするドイツは、気候危機に苦しむ人々もパレスチナ人も人権の重さは変わらないと主張する彼女に耳を貸さない。だが、ホロコーストの教訓はユダヤ人だけではなく、全人類を対象として初めて歴史は前に進む。ガザ侵攻の批判は許さない政策は、イスラエルと対立するトルコ系やアラブ系移民らへの人種差別にもつながっている。二重基準の罪は重い。

国際法も国際人道法も無視するイスラエルは『エコノミスト』誌のランクで米国に次ぐ30位。欠陥はあるが「中東唯一の民主主義国」だ。ドイツは12位、日本は16位だが、そんな順位より仏陀の「毒矢のたとえ」に学びたい。何はさておき、今は子どもらの命を残虐行為から守ることを最優先しなければならない。それができなければ、やがて暴力の支配が際限なく広がる世界が訪れるだろう。

国内外で続く反目 来年は希望を感じる1年に(12月20日付)12月24日

神奈川県鎌倉市の鶴岡八幡宮は3月5日、神社本庁からの離脱の通知を内容証明郵便で神社本庁に送付した。6月3日、単立宗教法人になるための規則変更が県から認められ、正式に本庁か…

20年後の宗門 「教師3割減」予測の衝撃(12月18日付)12月20日

2025年に「少子高齢化による社会への負荷が大きく高まる」といわれ、第2次世界大戦後に生まれた団塊の世代の全員が75歳に達し、医療や介護へのニーズが急速に高まる後期高齢者…

着床前診断の審査 命の課題に宗教界も発言を(12月13日付)12月18日

重篤な遺伝性疾患があるかどうかを受精卵段階で調べる着床前診断(着床前遺伝学的検査=PGT-M)の実施が増えている。結果次第では“命の選別”にもつながる生命倫理的問題をはら…

本願寺派、池田総局が発足 新しい「領解文」で宗会多数派が批判 厳しい組局人事に

本願寺派、池田総局が発足 新しい「領解文」で宗会多数派が批判 厳しい組局人事に

ニュース12月26日
柴田立史・新門主

新門主に柴田氏就任 信者との交流注力 日光山輪王寺

ニュース12月26日
小雪が舞う中、托鉢寒行 無病息災を願う 三千院門跡

小雪が舞う中、托鉢寒行 無病息災を願う 三千院門跡

ニュース12月26日
このエントリーをはてなブックマークに追加