西陣織で忠実に再現 風神雷神図が奉納 大本山建仁寺
2025年3月21日 13時02分(2025年3月25日 17時30分更新)
奉納された掛け軸と小堀管長㊨、西陣織工業組合の小平真滋郎理事長
琳派の創始者といわれる俵屋宗達筆の国宝「風神雷神図屏風」を特殊な西陣織で忠実に再現した掛け軸2幅が14日、原図を所蔵する臨済宗建仁寺派大本山建仁寺(京都市東山区)に奉納された。小堀泰巖管長は「もう二度と作ることはできないかもしれないものができた。京都を訪れる国内外の方に伝統工芸の素晴らしさを感じてほしい」と語った。4月21日から6月15日まで公開する。(詳細は2025年3月21日号をご覧ください。中外日報購読申し込み)
ミャンマー中部を震源とするマグニチュード7・7の地震が3月28日に発生した。死者2千人超(1日現在)で、今後さらに増えると予想される。2021年のクーデター以降、軍事政権…
浄土真宗本願寺派の第56回常務委員会(会長=園城義孝総長)が3月28日に開かれ、2025年度の「宗務の基本方針の具体策」案や総長選挙規程の一部変更案をはじめとする各種法規…
国際宗教研究所・宗教情報リサーチセンター(RIRC)は3月25日、東京都杉並区の佼成図書館でシンポジウム「オウム真理教事件の深層――地下鉄サリン事件から30年」を開いた。…