PR
購読試読
中外日報社ロゴ 中外日報社ロゴ
宗教と文化の専門新聞 創刊1897年
2025宗教文化講座
PR
2025宗教文化講座

横田管長、4期目へ 円覚寺派

2025年3月26日 13時10分
横田南嶺管長 横田南嶺管長

臨済宗円覚寺派は12日に神奈川県鎌倉市の大本山円覚寺で宗会を開き、横田南嶺管長(60)=専門道場師家=の4期目の再任を決めた。任期は4月1日から5年間。(詳細は2025年3月26日号をご覧ください。中外日報購読申し込み

北陸新幹線延伸 自治体向け説明会に意見書3月31日

北陸新幹線の延伸計画「小浜・京都ルート」に懸念の声が上がる中、京都仏教会(有馬賴底理事長)は26日、京都府内の自治体向け説明会に対する意見書を公表した。計画の「危険性が徐…

就任の決意を語る宮本會長

宮本法嗣、第三代會長就任 「命かけて信者救う」 妙智會教団3月31日

妙智會教団の宮本惠司法嗣(69)が20日、第三代會長に就任した。東京都渋谷区の教団本部で會長就任式が営まれ、全国から多くの会員が集まり、會長就任を祝した。宮本會長は「何が…

表白で法灯の継承を奉告する日下部法主

【特集】大本山善導寺 日下部法主晋山 鎮西の念仏道場護持誓う 本尊・開山・歴代上人に 法灯の継承を奉告3月31日

浄土宗大本山善導寺(福岡県久留米市)で12日、日下部匡信・第68世法主(65)の晋山式が営まれた。小澤憲珠・大本山増上寺法主や川中光敎宗務総長、九州の寺院役職者ら宗内関係…

災害地支援の温度差 「身になる」ことの重要性(3月26日付)

社説3月28日

米作りの祭事 日本の原点を考える(3月21日付)

社説3月26日

多国間協力推進 今こそ宗教の叡智結集を(3月19日付)

社説3月21日
このエントリーをはてなブックマークに追加