PR
購読試読
中外日報社ロゴ 中外日報社ロゴ
宗教と文化の専門新聞 創刊1897年
新規購読紹介キャンペーン
PR
第21回涙骨賞募集 墨跡つき仏像カレンダー2025

隗より始めよ

〈コラム〉風鐸2024年10月2日 10時54分

中国戦国時代、燕の昭王は人に問うた。隣国・斉との戦いで衰微した我が国を立て直すには、有為の人が要る。どうすればそのような人物が得られるか。人は答えて言った。「まずは私を厚く遇することでしょう」。自分のような愚なる者を礼遇する昭王なればこそ、と智者がこぞって集まってくることでしょう◆その人の名は郭隗といい、この故事は格言「まず隗より始めよ」の由来となった。郭隗はまた昭王に「死馬の骨を買う」話を語って聞かせた◆日に千里を走る名馬を買い求めてこいと遣わされた者が、死んだ駿馬の骨を買って帰ってきた。君主は激しく怒った。郭隗は言う。死馬の骨に金を払ったからといって、腹を立ててはなりません。死馬の骨に大枚を叩く王の下ならばと、駿馬の方からはせ参じてくるに違いありません◆いずれの故事も、大事を成すには身近な小事から始めるべしとの意味で用いられる。転じて、言い出した者から実践せよといった意で使われることも多い◆自民党の新総裁が、あさって27日に決まる。過去最多の9人が立候補する異例の総裁選となる中、肝心の政策論争はどうだったか。孔子の言う「巧言令色、鮮なし仁」というようなことはなかっただろうか。先に選出された立憲民主党の新代表もしかり。国政政党のトップに期待されるのは美辞麗句でも甘言蜜語でもない。「まず隗より」の実行力だろう。(三輪万明)

歴史なき時代

12月18日

2年前のちょうど今頃、真宗大谷派教学研究所の名和達宣氏に翌年に迫った真宗の立教開宗800年に対する所感を問うと「現代は末法のど真ん中」と強調した◆法然が提唱した専修念仏の…

文字が浮く

12月11日

「誤字が浮いて見える」とベテランの校閲記者が言っていた。そんなことがあるのだろうかと半信半疑で聞いたが、新聞紙面を制作する整理担当になった時、似たような経験をした◆その日…

特異点解消

12月4日

世の中は意見の対立、争いが絶え間ない。日常生活ですらそうだが、国家間における戦争や紛争、人間のいる所に様々な衝突が生まれる◆先頃行われた大阪府佛教会佛教徒大会の講演で、数…

20年後の宗門 「教師3割減」予測の衝撃(12月18日付)

社説12月20日

着床前診断の審査 命の課題に宗教界も発言を(12月13日付)

社説12月18日

「ネットde真実」 正しい情報を発信する責任(12月11日付)

社説12月13日
このエントリーをはてなブックマークに追加