PR
購読試読
中外日報社ロゴ 中外日報社ロゴ
宗教と文化の専門新聞 創刊1897年
2025宗教文化講座
PR
2025宗教文化講座

在日コリアン教会の戦後 再編されるエスニック・チャーチ…荻翔一著

2025年4月25日 09時31分
在日コリアン教会の戦後 再編されるエスニック・チャーチ

在日コリアンの戦後を、彼らの信仰の拠り所として日本社会に設立されたエスニック・チャーチ(民族教会)であるプロテスタント教会に焦点を当て、その発生から継承、さらに変容の歴史を詳細な調査によってたどることで「在日コリアン教会の戦後」の意味を問い直した注目すべき労作である。(全文は2025年4月18日号をご覧ください。中外日報購読申し込み

定価5830円、春風社(電話045・261・3168)刊。

住職たちの経営戦略 近世寺院の苦しい財布事情

住職たちの経営戦略 近世寺院の苦しい財布事情…田中洋平著

4月24日

寺院を経営体と見る観点から近世の寺院経営の実態を描き出し、近世期の寺院は寺檀制度の成立によって安定的な経営がなされたというイメージを問い直している。 定価1870円、吉川…

加藤宥雄大僧正御伝授 東寺観智院相承 勧修寺流杲宝方伝授

加藤宥雄大僧正御伝授 東寺観智院相承 勧修寺流杲宝方伝授

4月23日

故加藤宥雄・種智院大名誉教授(1906~97)による、東寺観智院相承「勧修寺流杲宝方伝授」の音源がDVDで復刊される。86年から89年に開筵された伝授で、勧修寺流の本質は…

大久保良峻先生古稀記念論集 天台学と諸思想

大久保良峻先生古稀記念論集 天台学と諸思想…大久保良峻先生古稀記念論集刊行会編

4月18日

早稲田大の東洋哲学研究室は、日本仏教の天台教学研究史に山脈のごとき系譜を築いてきた。福井康順、三崎良周、菅原信海、福井文雅と連なりそびえ立つ峰々に続く現代の天台教学研究の…

「信教の自由の武器化」 変動する世界の中の宗教(4月23日付)

社説4月25日

年少化する自殺 「助けて」と言える社会に(4月18日付)

社説4月23日

防災計画と活動の進展 寺と地域との共生から(4月16日付)

社説4月18日
このエントリーをはてなブックマークに追加