PR
購読試読
中外日報社ロゴ 中外日報社ロゴ
宗教と文化の専門新聞 創刊1897年
新規購読紹介キャンペーン
PR
第21回涙骨賞募集 2024宗教文化講座

法然論集 中 教行論考篇 法然仏教成立論・私考…藤本淨彦著

2024年9月13日 09時13分
法然論集 中 教行論考篇 法然仏教成立論・私考

浄土宗の大本山の一つ、金戒光明寺の法主による法然上人研究。講話や講義、論文を整理・改稿し、緒言と結語を付した。

本書で目を引くのは「法然仏教と現代」という論稿。「煩悩凡夫」「一向専修」「生老病死」という三つの着眼点から考察し、現代思潮における法然仏教の意義を明らかにしている。

例えば第1章では精神と身体を明確に区別し、人間の理性や知性、精神に優位性を与えるデカルト以来の人間観への反省を必要とする時代が到来したと主張している。法然上人は人間が現実に生きる存在のありさまを「煩悩凡夫」と捉え「貪り・瞋り・痴さ」の煩悩(三毒)を内にはらむ存在として把握している。近現代の人間観である知性や理性という言葉では捉え切れない「不可思議な人間存在の深み」へと目を向けることを促す。

第2章では知識よりも、念仏をひたすら称え往生を願う「一向専修」、第3章では「生老病死」に対する近代科学や医療技術の役割の限界などにも触れている。近現代の人間観が行き詰まっている今日こそ仏教的な人間観が注目されなければならないと説く。

1961年から宗祖八〇〇年大遠忌までの50年間の法然研究の動向をまとめ、欧米語圏の研究成果も紹介している。

定価4400円、平楽寺書店(電話075・221・0016)刊。

『正法眼蔵』「現成公案」提唱

『正法眼蔵』「現成公案」提唱…青山俊董著

9月17日

愛知県第一曹洞宗青年会45周年を記念して2022年5月から23年4月にかけて名古屋市の愛知専門尼僧堂と市内のホテルで開かれた全10回の「眼蔵会」での青山俊董堂長の提唱の中…

日本仏教を変えた親鸞の独自性 『教行信証』と『選択集』の比較から見えてきた、念仏の真価

日本仏教を変えた親鸞の独自性 『教行信証』と『選択集』の比較から見えてきた、念仏の真価…根津茂著

9月12日

一般企業に勤めた後、真宗大谷派の僧侶となった著者が、親鸞の『教行信証』から学んだ教えを法然の『選択本願念仏集』と照らし合わせながらまとめた。著者は両書を同時に学ぶことによ…

岸和田だんじり図典 祭を支える心と技

岸和田だんじり図典 祭を支える心と技…森田玲編著、平田雅路写真、だんじり彫刻研究会監修

9月11日

2022年に新調した土生滝町(大阪府岸和田市)のだんじりを事例として、その建築と彫刻の美を数百点のカラー写真や詳細な用語解説と共に余すところなく紹介する。祭礼研究、民俗学…

ネット時代の課題 迫られる社会規範の再構築(9月11日付)

社説9月13日

排すべき思い込み 毒物カレー事件映画で(9月6日付)

社説9月11日

殺生に寛容?な民主主義 問われる欧米の二重基準(9月4日付)

社説9月6日
このエントリーをはてなブックマークに追加