PR
購読試読
中外日報社ロゴ 中外日報社ロゴ
宗教と文化の専門新聞 創刊1897年
新規購読紹介キャンペーン
PR
第21回涙骨賞募集 墨跡つき仏像カレンダー2025

心理臨床における「あの世」のゆくえ…石川勇一・森岡正芳・鈴木康広・井上ウィマラ著

2024年10月23日 09時24分
心理臨床における「あの世」のゆくえ

ダンマ・セラピーやユング心理学、心理臨床、アビダンマ仏教心理学といった、広く臨床心理学と呼ばれる分野の専門家として活躍する4人が「あの世」とは何かについて議論する。「この世」と「あの世」という世界観の意味するものが何なのかを考える手がかりが、それぞれの立場から語られる。

父の死を予告する夢や、死後も父と交流する夢を見た人は「あの世は確かに存在する」と信じ、「あの世」とは生者と死者の連続性を認知させ、生者は死者によって生かされていることを知らせるものだと言う。

「あの世はあるのか?」という問いへの答えは、現実的な有無の判断ではない。「あの世、他界は、人と世界の存在基盤にリアリティを与えるもの」、あるいは「意識と無意識、顕在意識と潜在意識の境界が弱まる」といった説明が示唆を与える。また「内と外、自己と他者の境界が弱まり、渾然一体の世界に突入する」といった表現を通して「あの世」の働きが見えてくる。

終末期を迎えた人が亡くなった人と出会い交流する「お迎え現象」も、それを幻想と決め付けず、正常な現象としてそのまま受け止め対応することの重要性を指摘する。そうすることから「あの世」のリアリティーが実感を伴って理解されるということだ。

定価3850円、春秋社(電話03・3255・9611)刊。

住職はシングルファザー

住職はシングルファザー…池口龍法著

10月15日

明治以降、日本仏教の現実は大きく変わった。宗教法人としての法的位置付けや教団としての組織の在り方、個々の寺院の生活スタイル、檀家や地域社会との関わり方など、あらゆる面で多…

〈ゴータマ〉の大予言 みんなが「わたしの人生」を生きるために

〈ゴータマ〉の大予言 みんなが「わたしの人生」を生きるために…ひろさちや著

10月11日

本書は、2022年に死去したひろさちや氏の仕事場から見つかった未発表原稿(09~10年にかけて執筆か)を刊行したもので、日本の行く末や人間の生き方についての根本的な問いを…

『教行信証』からひもとく浄土真宗の教え

『教行信証』からひもとく浄土真宗の教え…藤澤信照著

10月10日

浄土真宗本願寺派勧学の梯實圓氏が1981年に行った講義を記録した講義録「真宗要論」をもとに、行信教校の講師を務める著者が月刊『大乗』で、2021年4月から23年3月まで連…

理性を見失った社会 特攻隊の悲劇から学ぶ(10月18日付)

社説10月23日

平和賞受賞の意義 核使用の「タブー」を護る(10月16日付)

社説10月18日

“かかりつけ葬儀社” 人生のステージに支え(10月11日付)

社説10月16日
このエントリーをはてなブックマークに追加