PR
購読試読
中外日報社ロゴ 中外日報社ロゴ
宗教と文化の専門新聞 創刊1897年
新規購読紹介キャンペーン
PR
第21回涙骨賞募集 2024宗教文化講座

日本仏教を変えた親鸞の独自性 『教行信証』と『選択集』の比較から見えてきた、念仏の真価…根津茂著

2024年9月12日 12時08分
日本仏教を変えた親鸞の独自性 『教行信証』と『選択集』の比較から見えてきた、念仏の真価

一般企業に勤めた後、真宗大谷派の僧侶となった著者が、親鸞の『教行信証』から学んだ教えを法然の『選択本願念仏集』と照らし合わせながらまとめた。著者は両書を同時に学ぶことによって法然門下の対立を親鸞がどのように考えていたのか、法然と親鸞の微妙な差異も分かるとする。

著者は教行信証について、選択集を擁護弁明し、その真実性を明らかにするために書かれたと位置付ける。新しい仏教の宣言書である選択集は、専修念仏のラジカルさから朝廷や従来の聖道門仏教を刺激して弾圧を受けたが、親鸞は、七高僧をはじめ様々な宗派の祖師が念仏を称賛してきた歴史を教行信証で描くことで、専修念仏が伝統に裏打ちされた教えであることを確かめた。

意外にも教行信証で法然の言葉を引用するのは1カ所しかない。そのため「法然に対する評価が軽い」との見解もあるが、これを否定し、反論の書であるため選択集自体からの引用は少ないと説く。しかも引用方法には特別な意図があるとし、冒頭と結論部分を抜き出すことで選択集の全文を入れる構造になっているのだとする。結論の「仏の本願に依るがゆえに」を踏まえ、親鸞は、回向するのは人間ではなく仏であり、念仏は自力の行ではないことを強調しているとする。

定価1980円、法藏館(電話075・343・0458)刊。

『正法眼蔵』「現成公案」提唱

『正法眼蔵』「現成公案」提唱…青山俊董著

9月17日

愛知県第一曹洞宗青年会45周年を記念して2022年5月から23年4月にかけて名古屋市の愛知専門尼僧堂と市内のホテルで開かれた全10回の「眼蔵会」での青山俊董堂長の提唱の中…

法然論集 中 教行論考篇 法然仏教成立論・私考

法然論集 中 教行論考篇 法然仏教成立論・私考…藤本淨彦著

9月13日

浄土宗の大本山の一つ、金戒光明寺の法主による法然上人研究。講話や講義、論文を整理・改稿し、緒言と結語を付した。 本書で目を引くのは「法然仏教と現代」という論稿。「煩悩凡夫…

岸和田だんじり図典 祭を支える心と技

岸和田だんじり図典 祭を支える心と技…森田玲編著、平田雅路写真、だんじり彫刻研究会監修

9月11日

2022年に新調した土生滝町(大阪府岸和田市)のだんじりを事例として、その建築と彫刻の美を数百点のカラー写真や詳細な用語解説と共に余すところなく紹介する。祭礼研究、民俗学…

ネット時代の課題 迫られる社会規範の再構築(9月11日付)

社説9月13日

排すべき思い込み 毒物カレー事件映画で(9月6日付)

社説9月11日

殺生に寛容?な民主主義 問われる欧米の二重基準(9月4日付)

社説9月6日
このエントリーをはてなブックマークに追加