PR
購読試読
中外日報社ロゴ 中外日報社ロゴ
宗教と文化の専門新聞 創刊1897年
新規購読紹介キャンペーン
PR
第21回涙骨賞募集 墨跡つき仏像カレンダー2025

改訂新版 鐵舟居士乃真面目…圓山牧田・平井正修編

2024年9月6日 10時04分
改訂新版 鐵舟居士乃真面目

臨済宗国泰寺派全生庵(東京都台東区)は山岡鉄舟(1836~88)が幕末から明治維新にかけて国事に殉じた人々の菩提を弔うために創建を発願し、1883年に完成した。鉄舟没後、圓山牧田・第3世住職は寺誌や什物、居士の自叙伝、言行一班、遺稿、戊辰談判筆記などの史料を集成し、1918年に「全生庵記録抜粋」を編纂。その中から言行一班のみをまとめて刊行したのが本書だ。

編纂には約20年が費やされ、鉄舟の家族や知人、門人への取材を基にその言動を紹介。江戸城の無血開城など時代を左右する大きな局面で、鉄舟がどう行動したかがうかがい知れる。没後75年となる1962年には先代の平井玄恭・第6世住職が再版。本書は原文の漢詩、漢文を読み下した文章が多かった再版に、東洋大講師の佐藤厚氏による現代語訳を加え、7月19日の鉄舟忌に合わせ改訂新版として刊行された。

毎年、この日の法要には鉄舟を慕う衆議院議員の石破茂氏が参列し、国政に携わる上での範としていることを明らかにしている。時代とともに鉄舟を知らない若者も多くなってきている。次期総裁、さらには総理大臣を狙う政治家が尊敬する鉄舟とはどんな人物だったのか。本書を通して学んでみるのもいいだろう。

定価1980円、佼成出版社(電話03・5385・2323)刊。

皇位継承の儀礼

皇位継承の儀礼…佐野真人著

11月21日

令和の皇位継承に際して発表した講演録1本、論考6本、新出資料の考証1本を加筆修正してまとめた。第3章では、皇位を象徴する三種の神器のうち、剣と玉を受け継ぐ儀式「剣璽渡御」…

論集 修験道の歴史 全3巻

論集 修験道の歴史 全3巻…川崎剛志・時枝務・徳永誓子・長谷川賢二編

11月20日

21世紀初頭における修験道史研究の成果と課題を概観できる論文29本を全3巻に収録した。修験道史全体の研究動向を網羅する論集は『山岳宗教史研究叢書』全18巻(1975~84…

無外如大尼 生涯と伝承 中近世の女性と仏教

無外如大尼 生涯と伝承 中近世の女性と仏教…中世日本研究所編

11月14日

無外如大尼(1223~98)は、鎌倉円覚寺開山の無学祖元禅師の法を嗣いだ最初の尼僧で、京都尼五山筆頭の景愛寺の開山となるなど尼僧史、禅宗史上で重要な人物とされるが、その生…

古文・漢文の教育 文化的含蓄を学ぶ意義(11月15日付)

社説11月20日

災害ボランティアの課題 現地のコーディネートが要(11月13日付)

社説11月15日

バイオフィリア 核廃絶への宗教者の姿勢(11月8日付)

社説11月13日
このエントリーをはてなブックマークに追加