PR
購読試読
中外日報社ロゴ 中外日報社ロゴ
宗教と文化の専門新聞 創刊1897年
新規購読紹介キャンペーン
PR
第21回涙骨賞募集 2024宗教文化講座

仏さまに愛され、幸せに生きる35の習慣…松永慈弘著

2024年8月20日 10時10分
仏さまに愛され、幸せに生きる35の習慣

長年檀信徒の相談に応じてきた著者が、苦悩を乗り越えた人たちの実例をもとに、幸せになるための生き方を「35の習慣」としてまとめた。どの項目も難しいことではないが、継続には努力が必要で、手元に置いて折に触れては開いてみたくなる一冊だ。

基本の16項目は「『ありがとう』を言ってもらえるようにする」「ちょっとチャレンジしてみる」「逆境は練習問題と考える」など。どれも少し心の持ち方を変えればできることで、実践するうちに仏様に愛されるようになると説く。応用の19項目は「一隅を照らす」「自分が発する言葉は自分に返ってくる」「いつも脳を『快』にしておく」など、身口意の三業に分けて説明される。

実例も興味深い。何日も首が曲がったままで痛いと相談に来た男性は、60年間恨み続けてきた人に「落とし前を付けに行く」と息巻いた。安易に止められるものではないと思いながらも著者は、釈迦が「忘れなさい」と教えたと伝えると、男性は「できるわけない」と驚いたが、次の瞬間、首が戻ったという。

奇跡的な出来事がいくつも紹介されているが「祈祷を受けたから供養したからといっても、むさぼり怒鳴り散らしていては幸せになれない。仏様に気に入られるような生き方へと改善していくとよいのです」と勧める。

定価1870円、セルバ出版(電話03・5812・1178)刊。

日本仏教を変えた親鸞の独自性 『教行信証』と『選択集』の比較から見えてきた、念仏の真価

日本仏教を変えた親鸞の独自性 『教行信証』と『選択集』の比較から見えてきた、念仏の真価…根津茂著

9月12日

一般企業に勤めた後、真宗大谷派の僧侶となった著者が、親鸞の『教行信証』から学んだ教えを法然の『選択本願念仏集』と照らし合わせながらまとめた。著者は両書を同時に学ぶことによ…

岸和田だんじり図典 祭を支える心と技

岸和田だんじり図典 祭を支える心と技…森田玲編著、平田雅路写真、だんじり彫刻研究会監修

9月11日

2022年に新調した土生滝町(大阪府岸和田市)のだんじりを事例として、その建築と彫刻の美を数百点のカラー写真や詳細な用語解説と共に余すところなく紹介する。祭礼研究、民俗学…

改訂新版 鐵舟居士乃真面目

改訂新版 鐵舟居士乃真面目…圓山牧田・平井正修編

9月6日

臨済宗国泰寺派全生庵(東京都台東区)は山岡鉄舟(1836~88)が幕末から明治維新にかけて国事に殉じた人々の菩提を弔うために創建を発願し、1883年に完成した。鉄舟没後、…

排すべき思い込み 毒物カレー事件映画で(9月6日付)

社説9月11日

殺生に寛容?な民主主義 問われる欧米の二重基準(9月4日付)

社説9月6日

臨機応変の被災地支援 宗教者の経験生かすとき(8月30日付)

社説9月4日
このエントリーをはてなブックマークに追加