PR
購読試読
中外日報社ロゴ 中外日報社ロゴ
宗教と文化の専門新聞 創刊1897年
新規購読紹介キャンペーン
PR
第21回涙骨賞募集 墨跡つき仏像カレンダー2025

江戸大仏…三船温尚・杉本和江編

2024年8月19日 10時48分
江戸大仏

江戸時代に全国各地で造立された大型鋳造青銅仏、いわゆる「江戸大仏」計48体と、その木造原型像を、3次元レーザー計測など最新の手法を用いて多面的に検証し、同時代における合理的な大仏の生産体制と、民衆信仰の在り様を明らかにする一冊。貴重な像内写真や3Dポリゴン図、構造や製造過程が分かる組み立て部品図など約千点の図版を掲載。江戸大仏に関する最新の研究成果を網羅する内容となっている。

江戸大仏は、江戸時代に民衆の寄進によって造立された大型の鋳銅製の仏像群の総称で、天台宗寛永寺(東京都台東区)の上野大仏や、真言宗豊山派大本山護国寺(同文京区)の護国寺大仏などが代表的な例として挙げられる。著者らは約20年間で48体の江戸大仏と2体の木造原型像を調査し、合理的で効率的な製造方法や、それぞれの大仏の関係性などを明らかにした。美術史的な視点にとどまらず、仏像建立の背景にある庶民の信仰の在り方にも言及するなど思想史研究としての価値も高い。

日蓮宗大本山中山法華経寺(千葉県市川市)の法華経寺中山大仏を「江戸大仏を考察する上での指標」と定め、3D計測による厚み分布図、鋳造シミュレーション解析など、最新の技術を駆使し徹底的に分析した。

定価2万4200円、八木書店(電話03・3291・2961)刊。

皇位継承の儀礼

皇位継承の儀礼…佐野真人著

11月21日

令和の皇位継承に際して発表した講演録1本、論考6本、新出資料の考証1本を加筆修正してまとめた。第3章では、皇位を象徴する三種の神器のうち、剣と玉を受け継ぐ儀式「剣璽渡御」…

論集 修験道の歴史 全3巻

論集 修験道の歴史 全3巻…川崎剛志・時枝務・徳永誓子・長谷川賢二編

11月20日

21世紀初頭における修験道史研究の成果と課題を概観できる論文29本を全3巻に収録した。修験道史全体の研究動向を網羅する論集は『山岳宗教史研究叢書』全18巻(1975~84…

無外如大尼 生涯と伝承 中近世の女性と仏教

無外如大尼 生涯と伝承 中近世の女性と仏教…中世日本研究所編

11月14日

無外如大尼(1223~98)は、鎌倉円覚寺開山の無学祖元禅師の法を嗣いだ最初の尼僧で、京都尼五山筆頭の景愛寺の開山となるなど尼僧史、禅宗史上で重要な人物とされるが、その生…

古文・漢文の教育 文化的含蓄を学ぶ意義(11月15日付)

社説11月20日

災害ボランティアの課題 現地のコーディネートが要(11月13日付)

社説11月15日

バイオフィリア 核廃絶への宗教者の姿勢(11月8日付)

社説11月13日
このエントリーをはてなブックマークに追加